事業内容
3PLサービス

BtoB対応からEC物流まで。駿和物流の3PLサービスが
御社の“物流の悩み”をトータルで解決します

「人手が足りない」「物流が複雑化して管理しきれない」「商品開発に専念したいのに、出荷作業に追われている」──そんなお悩みを抱える企業様に、駿和物流の3PL(サードパーティ・ロジスティクス)サービスが選ばれています。
当社は、物流のプロとして、入荷・保管・流通加工・出荷・返品対応・在庫管理までを一貫して代行。お客様に代わり、最適な物流フローを設計・運用し、業務負荷とコストの大幅削減を実現します。

3plのイメージ
駿和の3PLは、お客様の物流課題を共有し、培ったノウハウと実績を駆使して、最適な物流システムを提案致します。
今日までに複数のお客様で、弊社取り組みにより物流費削減を実現して参りました。
下記はアパレル企業での実績です。

物流コスト5%削減の実績あり ─ 3PL導入事例

アパレル企業N社では、分散していた在庫管理を駿和物流のWMSで一元化。
その結果、倉庫面積削減・作業効率UP・物流コスト5%ダウンという成果を達成しました。

3PL実績例(アパレルN社)
Before
自社倉庫以外に輸入・保管・加工・入出荷を外部へ委託し、在庫が分散。
システム面においても、入出荷・在庫・作業等を「販売系システム」で管理していました。
After
分散していた在庫を集約管理し、入荷・保管・ピッキング・出荷の工程をお客様の販売管理系システムから、弊社が最適と想定するWMSへ変更。
その結果、作業効率のアップと使用面積の大幅ダウンを実現致しました。
その結果、
物流経費率5%の
削減に成功!

駿和物流の
3PLサービスが選ばれる理由

配送手渡し
EC発送代行にも完全対応(BtoC)
駿和物流では、各種通販サイトに対応した出荷代行をはじめ、チラシ同梱・出荷メール送信・問い合わせ対応・返品処理など、EC運営に関わる業務を一括してサポートしています。
「EC運営に専念したい」「人手が足りない」「業務負担を軽減したい」といったお悩みに応え、業務の効率化と省人化を実現。さらに、小規模事業者・スタートアップ向けに特化したEC発送代行サービス「キミロジ」も展開し、成長段階に応じた柔軟な物流支援を提供しています。
化粧品
化粧品物流に強みあり
駿和物流の化粧品物流サービスは、輸入・受入審査から保管、個別配送、ラッピングまで対応。薬機法に準拠した化粧品製造業許可倉庫で、セット組や流通加工にも対応し、安心・高品質な物流体制を構築。ニーズに応じた柔軟なサポートで、化粧品メーカー様の業務効率化とコスト削減を実現します。
配送伝表のチエック
BtoB対応:全国のリアル店舗へ納品可能
受注データに基づき、ピッキング・値札貼り・帳票発行・梱包・仕分けまでを一括対応。さらに入荷から在庫管理、出荷、通関業務までを一元化することで、作業効率の向上とヒューマンエラーの削減を実現し、安定した納品体制を構築します。
梱包作業中
多彩な流通加工に対応
お中元・お歳暮など季節の贈答品から、返品商品の再出荷まで柔軟に対応。
化粧箱の組立やギフト包装、サイズ調整など、細やかな手作業も一つひとつ丁寧に仕上げます。
「こんなこと頼めるかな?」というお悩みに寄り添い、流通加工でEC物流の質と効率を両立。
商品価値を高めながら、作業負担や人手不足の解消にもつながります。
積荷を下ろす
通関〜輸送まで一括サポートする輸出入支援体制
信頼できる通関士と提携ネットワークによる連携体制で、通関から配送までを一括管理。
煩雑な書類作成や手配の手間を軽減し、タイムロスや中継ミスを抑制します。
リードタイムの短縮と物流コストの最適化を実現し、輸出入業務のスムーズな進行をサポートします。
倉庫管理システム
自社開発WMSで柔軟なシステム対応
自社開発の倉庫管理システム(WMS)は、ロット管理や賞味期限管理など業種ごとの細かなニーズに柔軟対応。出荷や在庫管理の効率化はもちろん、現場の声を反映したカスタマイズも可能です。「こんな機能があれば…」というご要望にもスピーディに対応し、使いやすく頼れる物流現場を支えます。
交通網のイメージ
全国対応の倉庫・配送ネットワーク
東京・大阪・広島・福岡の拠点から、航空・船・貨物便や提携企業と連携し、離島含む全国へ確実にお届け。天候などの不測の事態にも柔軟に対応し、最適な代替輸送をご提案。“届けたい想い”に寄り添う物流体制が私たちの強みです。
冷蔵倉庫
冷蔵・冷凍品にも対応可能
冷凍冷蔵倉庫・車両のネットワークを活かし、特産品など温度管理が必要な商品にも対応。北海道から九州まで、保管から出荷まで一括対応し、輸送の手間やコストを大幅に削減。季節商品や食品ECにも柔軟に対応し、鮮度と信頼を届けます。

CONTACT

お電話からのお問合せ

092-691-8001

メールからのお問合せ